インバウンド翻訳専門

- 中国語(簡体字)
- 中国語(繁体字)
- 英語
- 韓国語
- タイ語
- ネイティブ
翻訳 - 5ヶ国語
対応 - スピード
対応
日本語原稿1つで最大5ヶ国語に翻訳!
ワンストップだから手間が省けます
日本語原稿1つで
最大5ヶ国語に翻訳!
ワンストップで楽チン
-
日本好きの
ネイティブが翻訳貴社の翻訳を手掛けるのは全て日本が大好きなネイティブ人材です。
当社の翻訳者はほとんどが日本でサービス業(空港や小売店など)の経験があり、日本にやってくる海外観光客の「ツボ」を心得ています。
翻訳者は全員女性で、20代〜40代が中心なので、貴社のターゲットそのものの人材が翻訳を行います。 -
インバウンド専門
だから伝わる教科書のような正しい文章(退屈な文章)ではなく、ターゲットに「伝わる」文章を作成します。
例えばサービスマニュアルのような文章は私達には翻訳できませんが、訪日外国人観光客に貴社の魅力を伝える文章を作成することについては、他のどの翻訳会社にも負けないと自負しています。 -
自社で多言語
メディアを運営私達は自社で訪日外国人向け日本情報メディア「GOGO JAPAN」をWebサイトとYouTubeチャンネルで5ヶ国で運営しています。
現地の人々が日常会話で使うスラングも用いながら、自然な翻訳を心がけてメディアを更新しています。
ぜひ安心して私達に翻訳業務をお任せください。
翻訳者紹介(抜粋)
-
J・Sさん(26歳 女性)
/翻訳言語:中国語(繁体字)
台湾の大学で日本語を専攻し、卒業後中部国際空港でグランドスタッフとして3年勤務。
その後、台湾の日系メーカーで通訳や貿易書類の翻訳等を行いながら、当社の台湾・香港向けメディア「GOGO JAPAN」の翻訳を立ち上げ初年度から継続して依頼している。 -
U・Mさん(34歳 女性)
/翻訳言語:中国語(簡体字)
中国(上海)出身。学生時代に日本に留学し、中国の大学卒業後は日本の旅行会社へ就職。
現在は日本人と結婚し東京在住。子育てをしながら在宅で当社の中国向けメディアの翻訳業務を行っている。 -
V・Iさん(29歳 女性)
/翻訳言語:英語
日本人とアメリカ人のハーフで、日本の大学を卒業後アメリカに渡り、現在は日本語学校の講師として活動している。
生まれ・育ちが日本の為、制作側の意図を理解する能力が高く細かなニュアンスまで伝わる英語翻訳が可能。 -
P・Wさん(27歳 女性)
/翻訳言語:タイ語
タイの大学で日本語を専攻し、現地で日系メーカーに勤務。社内では全て日本語で、日本や海外への貿易関連資料の翻訳や商談時の同時通訳等を行う。
日本の文化をもっと勉強したいと現在は日本の国立大学に留学中で、在宅ワークとしてタイ語の翻訳を行っている。 -
R・Sさん(23歳 女性)
/翻訳言語:韓国語
日本生まれ・日本育ちの在日韓国人。日常的に日本語と韓国語を使用しており、どちらも完全ネイティブ。
韓国にも友人が多く、韓国人観光客が日本旅行で何を求めているのか、常に最新の情報をキャッチアップしている。
当社では韓国語翻訳以外に日本語による観光情報記事も作成している。
多言語翻訳の実例は
こちらの
動画でご確認ください
※設定で字幕の言語を選択してください(5ヶ国語対応中)
ワンストップで手軽に多言語化を実現

貴社
手間が
かからず
楽チン
かからず
楽チン
- ご発注
- 業務連絡
- 高品質な原稿を納品

当社
- 翻訳指示
- 各担当者と密な
コミュニケーション - 訴求ポイントの確認
- ネイティブの
ダブルチェック 等
-
中国語(繁体字)
-
中国語(簡体字)
-
韓国語
-
英語
-
タイ語
費用はシンプル・明瞭会計
項目 | 料金(税抜) |
---|---|
日本語→外国語(1言語) ※英語 or 中国語(簡体字) or 中国語(繁体字) or 韓国語 or タイ語 |
6円
※日本語1文字につき ※1言語当たりの単価6円 |
日本語→外国語(2言語) ※英語 or 中国語(簡体字) or 中国語(繁体字) or 韓国語 or タイ語 |
11円
※日本語1文字につき ※1言語当たりの単価5.5円 |
日本語→外国語(3言語) ※英語 or 中国語(簡体字) or 中国語(繁体字) or 韓国語 or タイ語 |
15円
※日本語1文字につき ※1言語当たりの単価5円 |
日本語→外国語(4言語) ※英語 or 中国語(簡体字) or 中国語(繁体字) or 韓国語 or タイ語 |
18円
※日本語1文字につき ※1言語当たりの単価4.5円 |
日本語→外国語(5言語) ※英語・中国語(簡体字)・中国語(繁体字)・韓国語・タイ語 |
20円
※日本語1文字につき ※1言語当たりの単価4円 |
翻訳実績
Peach Aviation株式会社・ソニー株式会社・ネスレ日本株式会社・江崎グリコ株式会社・イオン株式会社・ 株式会社 資生堂・株式会社集英社・株式会社 大丸松坂屋百貨店・第一三共株式会社・株式会社ドン・キホーテ・常盤薬品工業株式会社・株式会社コーセー・株式会社マツモトキヨシ・株式会社アインファーマシーズ・株式会社ノエビア・コスメテックスローランド株式会社・株式会社ジーユ(GU)・ホーユー株式会社(hoyu)・P&Gジャパン合同会社・ゼリア新薬工業株式会社・ダイドードリンコ株式会社・WILLER株式会社・日世株式会社・南海電気鉄道株式会社・東日本旅客鉄道株式会社・株式会社ビックカメラ
その他多数
※敬称略・順不同
※敬称略・順不同
公共交通機関・ドラッグストア・家電量販店・各種メーカーなど、世界的に有名な大手有名企業から個人経営の飲食店まで、インバウンド集客を行っている幅広い業種の翻訳実績がございます。
自社で多言語メディアを
運営している強み




私たちはテキストメディアの「gogo-japan.com」とYouTubeチャンネル「GOGO JAPAN TV」を多言語で運営しており、日々ユーザーとコミュニケーションを取っています。 そのなかで、「この文章が分かりずらかった」「この記事は面白かった」など沢山のフィードバックをいただき、よりネイティブに伝わりやすい文章作成に力を入れてきました。 翻訳は教科書のような退屈な文章ではなく、時にはスラングを用いてネイティブの人達に「より伝わる」「より共感を得る」文章を作成いたします。 私たちは行うのはインバウンド(訪日外国人)向けの文章のみで、例えば契約書や製品マニュアルのような文章の翻訳は一切行いませんが、インバウンド向けに観光情報や商品の魅力を伝える文章作成については、他のどの翻訳会社にも負けません。