【無料】AI体験会

お申し込みはこちら

AI体験会を実施しています。
お気軽にご予約ください。

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

AI導入に関するご相談を承ります。
お気軽にご連絡ください。

国内トップレベルのAI研究を行っている東京大学・松尾研究室発のスタートアップと共同で運営する、中小企業に特化した生成AI活用研修サービスです。

  • 最近話題のAIが自社でどのように活用できるか分からない
  • 人手不足の問題をAIで解決できないかと考えている
  • マーケティングにAIを活用して成約率アップと業務効率化を両立させたい
  • 顧客対応にAIを活用できないかと考えている
  • 社内の業務をAIを使って削減・効率化させたい

このようなお悩み・課題をお持ちの企業へ研修を通じ、AI人材を育成します。

東京大学 松尾研究室とは

東京大学・松尾研究室は、人工知能(AI)と深層学習の研究で世界的に注目されています。
松尾豊教授が率いるこの研究室は、特にディープラーニングを中心とした技術開発と、その産業応用に力を入れており、AIの基本的な理論から、ビジネスや社会問題の解決に向けた応用まで、幅広い分野で研究が進められています。
また、松尾研究室は企業との連携が強く、多くの企業がここで生まれた技術を活用しており、例えば自動運転や医療診断、金融分野でのAI活用などが挙げられます。
さらに松尾教授自身も日本のAI政策に深く関わり、政府のアドバイザーとして活動しています。
これらの実績により松尾研究室は技術革新の最前線に立ち、日本のAI研究をリードする存在となっています。

研修の特徴

当研修 他研修A 他研修B
講師の専門性 東大・松尾研出身者やAIエキスパートが多数在籍 講師の専門性が不明確 外部講師を派遣
研修スタイル 毎回オンラインでリアルタイム開催 動画教材が中心 学習システムを使用したオンデマンド型

私たちが提供するプログラムは、研修というよりもコンサルティングに近いかもしれません。
事前に用意した教材やコンテンツを進行するのではなく、一社単独で実施する研修は企業毎にカスタマイズが可能で、参加企業のお悩みや課題を解決する為の生成AIの使い方やプロンプト(AIへの指示出し)をその場で講師と一緒に考え、テストをして、実用レベルまで高めます。
いわゆる一般的な生成AIの使い方をレクチャーするのではなく、研修終了後に参加者が自身で考えて行動できるようになるために、毎回講師と受講者が真剣に議論を重ねます。

強み①:初心者にも分かりやすい、かみ砕いた解説

多数の未経験者に対してAIの基礎知識をわかりやすく提供してきた講師陣が担当し、最先端の情報を平易に解説します。
<これまで受け持ってきた主な受講者層>
文系学生や中高生、営業‧事務‧マネジメントなどビジネス職の方、介護‧育児で離職中の方、子育てを終え再就職を目指す方、老後の学び直しを志す方など。
いずれも前提知識を持たず、場合によってはPC操作のフォローから行ったケースもあります。

強み②:実例ベース・実用志向の講義設計

多数の企業にAI導入してきた実践的経験に基づき、実例ベースでの具体的なトピックを中心とした講義設計。
技術ベースでの頭でっかちな講座設計ではなく、受講してすぐに「役に立つ」内容を重視しています。

強み③:最先端の知見を踏まえた正確な内容

研究や開発プロジェクトを通じて蓄積している豊富な知識に基づき、正確かつ要点を抑えた解説をお届けします。

研修コース

  • フルカスタマイズ型
  • 文系・非エンジニア向け
  • バックオフィス業務効率化
  • 営業特化型
  • マーケティング特化型
  • クリエイティブ特化型
  • 経営者向け

などなど、多数のプログラムをご用意しています。

まずは貴社のお話を伺ったうえで、課題解決に向けたプログラムをご用意いたします。

無料トライアルで安心

私たちはお申込みをご検討いただける企業に向けて、具体的な研修の内容や成果物を実感してもらうために、1時間の無料トライアル研修を実施しています。
これも講師の実力に自信があってこそ。
トライアル研修では以下のプログラムを中心に、事前に参加企業からヒアリングした生成AI導入に関するお悩みや課題解決方法等をお話しいたします。

【プログラム】
①生成AIとは?
基本的な生成AIの技術と仕組みについて説明します。
②生成AI活用事例紹介(デモ)
実際にAIを活用した企業の事例を詳しくご紹介します。
③AI導入の可能性を検討
自社に合ったAIの活用方法を専門家と一緒に考え、導入へのステップをサポートします。
④質疑応答
参加者からの質問に専門家が丁寧にお答えします。
⑤その他
「事前にこんな事ができるか確認したい」といったようなリクエストがあれば、その内容に応じたプログラムをご用意いたします

当社の研修サービスにご興味をお持ちの企業は、まずは無料トライアルをご受講いただき、研修のクオリティを実感してください。

無料トライアル受講・お問合せ


    個人情報の取り扱いについて
    当社では、お客様よりお預かりした個人情報は、弊社サービスの問い合わせ対応やメールマガジン等による情報提供のため、弊社において正当な事業遂行の範囲内で利用いたします。また、法令の規定等による場合を除き、お客様の同意を得ずに第三者に提供することはございません。前述の利用目的達成の範囲内において業務委託する際には、選定基準に基づき個人情報を安全に管理できる委託先を選定した上で当該委託先を適切に監督いたします。個人情報の提出については、お客様の自由なご判断にお任せいたしますが、必要事項の中でご提出いただけない個人情報がある場合、サービスの一部をお受け頂けない場合がございますのでご了承ください。個人情報の通知、開示、訂正・追加・削除、利用又は提供を拒否される場合については、お客様相談窓口までご連絡ください。
    【お客様相談窓口】
    プレシャスデイズ株式会社 個人情報問合せ係
    〒104-0061 東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル7F
    privacy@precious-days.jp
    ※メール送信時は@を半角英数字にしてください
    PAGE TOP